HOME > エンタメ > 【JO1ワールドツアー米国公演】5周年NY熱狂ライブ!現地の興奮を数字で徹底レポート!次なる舞台はグラミー賞?
JO1がアメリカでライブ!?しかも5周年記念日にNY公演だなんて、絶対に見たい!でも実際どうだったの?現地の熱狂ぶりやメンバーの様子、気になる情報をぎゅっと凝縮してお届けします!
私、30代のJO1ファン歴5年の主婦です!日々の家事や育児の合間に、JO1の情報をチェックするのが私の癒やし。
今回は、待ちに待ったアメリカ公演!同じJAM仲間の皆さんに、現地の熱狂を届けたくて記事を書きました!
この記事を読めば、まるで自分がNY公演に参加したかのような臨場感を味わえます!
現地のJAMたちの熱狂や、メンバーの感動的な表情、そしてサプライズの瞬間まで、まるでそこにいたかのように詳しくレポートします!
多忙な毎日でも、この記事さえ読めば、JO1の熱いステージを追体験し、明日への活力をもらえること間違いなし!
The Belasco🇺🇸 LAの会場Instagramhttps://t.co/DvZvDbTDkb#JO1 #JO1DER_SHOW #JO1_WORLD_TOUR pic.twitter.com/LjmoKN60Ob
— milimili🌺 笑う門には福来る^_^ (@mili___mili) February 10, 2025
ついにJO1がアメリカでワールドツアーを開催!ロサンゼルスとニューヨークでの熱狂的なライブは、日本のJAMだけでなく、現地の人々をも魅了しました。デビュー5周年という記念すべき年に、アメリカという新たなステージに挑戦したJO1。その興奮と感動の舞台裏を詳しくレポートします!
今回開催されたのは「JO1 WORLD TOUR JO1DER SHOW 2025 ‘WHEREVER WE ARE’」。
アメリカでは2都市、計3公演が行われました。
ニューヨーク公演の会場となった「Brooklyn Bowl」は、ボウリング場が併設されたユニークなライブハウスです。普段とは違う、特別な空間でJO1のパフォーマンスが繰り広げられました。
【ライブレポート】
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) March 5, 2025
JO1初のアメリカ公演が終了!現地ファンに向けて再訪を約束(写真10枚)
🇺🇸https://t.co/IXrNjOhdg3#JO1 #JO1DER_SHOW #JO1_WORLD_TOUR pic.twitter.com/0G3fXWgon1
デビュー5周年当日に行われたニューヨーク公演は、特別な意味を持つライブとなりました。会場を埋め尽くしたJAM(ファン)たちの熱気と、それに応えるJO1のパフォーマンス。その両方が重なり合い、忘れられない一夜となりました!
会場となったBrooklyn Bowlは、異例のボウリング場併設のライブハウス。
お洒落なレンガ調の建物の中は、ライブハウスとは思えないほど開放的で、非日常的な空間が広がっていました。
モニターの映像演出がない中、メンバーのパフォーマンスと照明だけで構成されたステージは、いつも以上にJO1のパフォーマンス力の高さを感じることができました。
デビュー日当日ということで、メンバーにはサプライズでケーキが用意されました。JAMと一緒に5周年を祝う、感動的な瞬間となりました。
.@official_jo1 just played their first-ever show in NYC and we’re obsessed ✨JAM, what was your favorite song to hear live?#JO1USA2025 #JO1DER_NYC_0303 #JO1_WORLD_TOUR pic.twitter.com/RlzG09vU14
— Live Nation (@LiveNation) March 4, 2025
アメリカでの公演は、現地のJAMはもちろん、世界中のファンにとって大きな注目を集めました。SNSでは、公演の感想や写真、動画が多数投稿され、その熱狂ぶりが伝わってきます。
公演後、X(旧Twitter)やInstagramなどのSNSでは、ハッシュタグ「#JO1_WORLDTOUR」と共に、多くのJAMが感想や写真を投稿しました。
今回の公演は、現地のメディアからも注目を集めました。
特に、ニューヨーク公演は、ブルックリンという場所柄、多くのメディアが取材に訪れ、その模様を報道しました。
250303 (EST) Instagram @ brooklynbowl
— 𝖽𝖺𝗒𝗈 (@dayo_jo1) March 4, 2025
Brooklyn Bowl公式さん‼️
テスドラもあげてくれてる🥹❤️🔥
🔗 https://t.co/LLR19azE2O#JO1DER_NYC_0303 #JO1_WORLD_TOUR_NY #JO1_WORLD_TOUR #JO1 https://t.co/YnN8G2H7Ur pic.twitter.com/41QFcxOtGg
今回のワールドツアーアメリカ公演は、JO1のグローバルな人気と成功を証明するものとなりました。具体的な数字で、その成果を振り返ってみましょう。
ロサンゼルスとニューヨークでの3公演は、いずれも多くの観客を動員し、大成功を収めました。
SNSでは、公演に関する投稿が多数拡散され、世界中でJO1の話題が広がりました。
JO1初のワールドツアーアメリカ公演は、大成功のうちに幕を閉じました。デビュー5周年という記念すべき年に、新たなステージへと踏み出したJO1。
アメリカでの熱狂は、彼らのグローバルな人気を証明し、今後のさらなる活躍を予感させるものでした。
今回の公演では、現地のJAMはもちろん、多くの人々を魅了し、JO1のパフォーマンス力と魅力を改めて世界に示しました。
また、グラミー賞主催団体からの出演オファーなど、JO1の音楽性が世界的に評価されていることも明らかになりました。
この勢いのまま、JO1はさらに進化し、世界中のファンを魅了し続けるでしょう。今後の彼らの活躍から目が離せません!
当ブログに掲載している記事及び画像等の著作権は各権利所有者に帰属いたします。
権利を侵害する意図はございませんので掲載に問題がありましたら権利者ご本人様より当ブログのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
確認が出来次第、迅速に削除、修正等、適切な対応を取らせていただきます。
尚、当ブログで掲載されている情報につきましては、コンテンツの内容が正確であるかどうか、安全なものであるか等についてはこれを保証するものではなく、何ら責任を負うものではありません。
また、当ブログの利用で発生した、いかなる問題も一切責任を負うものではありません。
コメントを残す